CASE EXAMPLE
加工事例
2016年に東北工場が医療機器製造業を取得しており、抜き加工やアセンブリなど、多くの加工実績をあげています。
「6つの素材を積層し、折り曲げ加工後に抜き加工する」というテープ加工を自動機1パス(1工程)で行うことができます。
品質はそのままに、2工程から1工程に減らすことでコストダウンを実現しました。
心電図用(ECG/EKG)ディスポーザブル電極パッド向けテープ加工のご紹介です。
写真の製品は、6層異素材・異形状の加工を1工程で行っており、6種類(片面医療用テープx 2種、基材レス両面テープ、フィルム、紙の剥離紙、PETの剥離紙)の異なる素材を、自動機1パスの抜き加工と工程内での剥離紙折り曲げ加工で仕上げています。
加工工程数を減らすことで、品質はそのままにコストダウンすることができました。
当社はクリーンな環境でのテープ精密抜き加工を得意としており、スリット・ハーフカット・プレス・曲げ加工・ラミネート加工・ロールtoロールでの貼り合わせなど、様々な加工に対応しています。
また2016年に東北工場が医療機器製造業に登録され、多くの加工実績があります。
試作開発案件などお困りな点がありましたら、一度ご相談ください。
また医療用だけでなく、情報機器や自動車のセンサーなど、異素材の複合・積層抜き加工の課題も当社加工技術で解決いたします。
ぜひお問い合わせください。
片面粘着の医療用テープは表面に印刷加工が可能です。
また、ライナーの背割れ(スリット)加工を施し、テープを剥がしやすくすることができます。
使用材料 | 医療用テープ |
---|---|
加工方法 | 印刷、背割れ(スリット)加工 |
弊社に関するご不明な点、製品についてのご相談など、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
03-5937-2011
平日9:00~17:30
メールでのお問い合わせ